CONSULTUNT コンサルタント紹介

ホーム » コンサルタント » 池田 浩二

コンサルタント 池田 浩二

人生100年時代の今、60歳は定年ではなく、新しいスタートです。私は証券会社で「金融」という観点から、長年お客様の人生に深く関わって参りました。エグゼクティブサーチ(ヘッドハンティング)は「人財」という観点から、あらゆる企業の成長や転職を希望する方の人生に深く関わることの出来る職業だと思います。新しいチャレンジを模索したい時はぜひご相談ください。ご一緒に考え、悩み、次の目標(ゴール)を見つけ、人生100年時代を共に駆け抜けていきましょう。

池田 浩二

プロフィール

大卒後、野村證券株式会社に入社し26年間勤務。上場企業から未上場企業まで数多くの法人・オーナー層や個人富裕層に対し、様々な切り口のコンサルティング営業を実践。リーマン・ショックや阪神淡路大震災・東日本大震災両方の被災を経験する中で、非常時のリスクマネジメントの大切さ、優秀なリーダーはいかにあるべきかを学ぶ。ステージ3のガン闘病をきっかけに、金融とは異なる観点からあらゆる業界と優秀な人財に関わる職業を志向し、AIMSインターナショナルジャパン株式会社に入社。

実績

国内大手証券会社や外資系金融機関のプロフェッショナル人財(プライベートバンキング、ウェルスマネジメント、ITエンジニア等)、東証プライム上場企業のCxO、人事部長、経営企画室長などの経営戦略人財。未上場企業の執行役員、幹部人財。

得意な分野

上場企業。特に東証の新市場区分(プライム・スタンダード・グロース)や、コーポレートガバナンス・コード、DX対応等で必要とされる人財。外部人財登用で、更なる飛躍を目指す未上場企業。

コンサルティングポリシー

「誰に対しても常に誠実かつ丁寧に接すること」
「目の前の課題に対して常に真摯に取り組むこと」
私が最も大切にしているのはこの2点です。採用企業様が求める人財像について、どのようなスキルセットを求めておられるか、その人財を得ることでどのような未来を見ておられるかを丁寧にヒアリングさせていただきます。転職希望者様に対しては、今までのご経験、これから実現したいこと、人生で何を大切になさりたいかを丁寧にお聞かせいただき、伴走するようなパートナーでありたいと願っております。人と人に「相性」があるように、人と仕事、人と会社にも「相性」があると思います。「ご縁」と言い替えても良いかもしれません。採用企業様と転職希望者様の双方にとって、魅力溢れる新しい「ご縁を紡ぐ」お手伝いをさせていただければ幸いです。

出身地 大阪
これまで住んだことのある
エリア/ゆかりの土地
大阪、東京、兵庫、福岡、愛知、福島、埼玉
趣味や特技 日本酒の全国巡り、酒器集め、御朱印、ライブ・映画鑑賞
休日の過ごし方 読書と映画鑑賞
感銘を受けた、共感した本 オリバー・バーグマン『限りある時間の使い方』 渡邉正裕『いい会社はどこにある?』 大久保寛司『あり方で生きる』 加島祥造『わたしが人生について語るなら』 森川あやこ『選ばれる技術』 好きな言葉:『神は細部に宿る』、『得意淡然、失意泰然』、『天網恢恢疎にして漏らさず』
池田 浩二