執行役員 エグゼクティブコンサルタント 藤枝 美佳
何かに迷った時は、これまでのご自身のキャリアを振り返りながら、ご自身が10年後に「何をしていたいか?」を考えてみてはいかがでしょう。「キャリアの棚卸し」をされることで、見えてくるものが沢山あると思います。そのお手伝いが必要な方、いつでもお声掛けください。

プロフィール
新卒にて、総合ITベンダーでもある大手総合電機メーカーに入社。アパレル・化粧品などの流通業をクライアントとしたシステム営業を担当。
2001年人材ビジネスに転身、2005年からは金融ビジネスを専門としたエグゼクティブ・サーチファームで投資銀行、投資ファンドならびに資産運用ビジネスカバーにて経験を積んだ上で、2013年AIMSインターナショナルジャパンに参画。
実績
- ・外資系運用会社や投資ファンドのフロント/ミドル/バックオフィス
・日系金融機関の役員クラス
・東証一部上場会社や新興系企業の本部長クラスから戦略的重要ポジション
得意な分野
金融ビジネスを中心に、業界を問わず、マネジメント層ならびに各社戦略人材、海外人材のニーズに対応、金融業界から事業会社戦略ポジションへのキャリアチェンジのサポート多数実績あり。
また直近では、データドリブンの事業開発、マーケティング・プランニング職などを多数カバー。
コンサルティングポリシー
皆さまのキャリアの相談者になること、長いスパンでお付き合いいただける「信頼」あるコンサルタントになることを心掛けています。
ご面談の際には、皆さまのご経験やご実績を伺うだけでなく、将来的なキャリアヴィジョンをきちんと伺った上で、人材のマーケット状況や会社の情報などをお伝えしつつ、10年後のありたい姿を一緒に考えていけたらと思っております。
担当している顧客とも長いお付き合いを心掛けていることから、業務内容だけでなく、業界、企業のより詳細な情報、「なぜ、このポジションの採用が必要か」などをお伝えすることにも努めております。
出身地 | 野菜生産額全国No.1である茨城県鉾田市 |
---|---|
趣味や特技 | 「掃除」「スポーツ観戦」「京都」「Mr. Children」 |
休日の過ごし方 | 必ずすることは『つくおき』と『ヨガ』 |
感銘を受けた、共感した本 | 好きな言葉 「地道にコツコツ」 「勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし」「No Rain, No Rainbow」 |
