シニアコンサルタント 原山 浩二
十人十色、転職にはそれぞれ異なった理由と事情があり、全てが画一的に進むことはありません。転職を考える時、最初の1歩として、①仕事の棚卸し(得意な診療とその実績)、②理想と取り組みたいこと、③理想と現状とのギャップ、の振り返りを勧めています。
5年後、10年後のなりたい理想像を描いていただき、それを達成するためにこの転職では何を得るのかを考えて頂きます。言葉にしたり書きとめるとイメージが具現化されます。
転職相談は身近な人たちに打ち明けることも難しく、相談相手としてコンサルタントを上手に活用して下さい。ご自身の判断に満足感が得られる、そんな転職を支援致します。

プロフィール
内資・外資企業にて営業、マーケティング、企画業務に従事する。その後、自身の転職経験を活かしたく人材紹介業に転身し一般企業を担当する。現在は、医師と医療機関の各々のニーズと希望に沿ったマッチングに専念している。
実績
【30歳代-循環器内科医】結婚を機に転居、通勤30分が必須条件、年収250万円アップは予想以上
【30歳代-消化器内科医】専門医を取得できる病院へ、同時に外勤も紹介、早期の資格取得となる
【40歳代-小児科医】休日休暇のない激務からQOLを取り戻し、外勤がなくても給与水準を下げなかった転職
【40歳代前半-外科医】家庭の事情で週4日、16時までの時短勤務ながら年収を維持
【50歳代前半-麻酔科医】部長職、常勤部下3名、年収300万円アップを得た転職
【50歳代後半-放射線科医】退職金受給以上の年収を保証し、定年前に転職。後に院長に就任
【65歳-精神科医】単身赴任に終止符を打ち、定年のない副院長に就く
【最短記録】急なご相談後1ヶ月で複数の面談+施設見学を実施。比較検討から2ヶ月後に無事入職
【最長期間】指導医の資格を活かせるポジション、体制、環境など条件を重視、じっくり取り組み検討を重ね、出会いから3年後に転職
得意な分野
・カスタムメイド:希望と条件に則した病院・ポジションの開拓と紹介
・折衝力:これは「難しい!」と思われる条件(地域、年齢、勤務日、勤務時間、休日、給与など)の取りまとめ
・地域:関東圏全域
・経験した地域:甲信越、関西、四国
コンサルティングポリシー
全ては、「自身の判断が間違ってはいなかった!」との先生に満足と自信を持っていただくことをポリシーとしています。そのため、①ヒアリングの重視し、先生の現状と希望、キャリアプランをしっかりお聴きし、②優先条件を整理・理解し、複数の病院を提案し、③転職への不安・疑問を解決できるよう、親身にまた丁寧に最後まで対応いたします。
出身地 | 長野県 |
---|---|
これまで住んだことのある エリア/ゆかりの土地 |
アメリカ ノースカロライナ州、世田谷区経堂、さいたま市 |
趣味や特技 | 早起き / 低山ハイキングとトレラン / 70年~80年代のアメリカンロックと日本のフォークソング / ローザンヌ国際バレエコンクールの鑑賞 / 17歳からはじめた二十歳の献血 / 宴会の締めはスイーツで終宴すること / 年1回の家族でスキー / 浦和レッズ |
休日の過ごし方 | ランニング / ハイキング / スーパーのはしご |
感銘を受けた、共感した本 | 座右の銘:「自身の限界という錯覚に影響されてはいけない」 / 「成長とは、経験というぬるま湯から上がりゼロサムになる勇気」 近年読んだ本: 原田マハ「暗幕のゲルニカ 」 / 荻原浩「明日への記憶」 / 池井戸潤「ルーズヴェルト・ゲーム」 / 三崎亜紀「失われた町」 / 重松清「とんび」 / 安部龍太郎 「等伯」 / 北方謙三「望郷の道」 / 一色まこと「ピアノの森」 |
